こんにちは‼️
熱男のたかです‼️
今回の記事では僕がTwitterをガチで運用し始めてから、現在まで、フォロワーの方々がどんな推移で増加しているのか。
また具体的に何を行ったかの「方法」をここに書き留めていきたいと思います。
かなりざっくりしていますが本質的なことだけに絞りました!
最後には皆さんへの特典も用意してますよ!
ぜひ最後までお付き合いよろしくです‼️
この記事で得られること
⭕️リアルタイムのフォロワー推移と方法について
❌小手先のテクニック
❌フォロワーが爆伸びする方法
目次
Twitterの運用方針とフォロワー増加推移(2月上旬)

僕がTwitterに力をえれ始めたのは2月2日から。
きっかけはブログやサイトの伸びが弱いという悩みからです。
正直に言ってしまうと最初は、
「ブログやサイトの流入先としてやっちゃえ」
これぐらい安直な考えで参入しました。
↑反省しろ笑
僕はプライベートのアカウントをそのまま使っているので、
当時のフォロワーさんの数はおおよそ900人。
そこから1000人ぐらいにはなりました。
しかし全員が非アクティブだったので、ツイートしてもいいね0が当たり前でした。
方法は特になし!
↑なんかあれよ笑
とにかく自分の考えを好きなように呟いていただけでした。
2月上旬のまとめ
フォロワー数:900→1000
平均いいね:0.4ぐらい
方法:オナ◯ーツイート←自己中という意味ですよ笑
Twitterの運用方針とフォロワー増加推移(2月下旬)

2月下旬からは、流石に何かを変えようという気持ちから、
いいね周りをはじめました。
まずは「認知してもらう」という意図での行動です。
そしていいね周りの他に、
インフルエンサーさんにリプをするということを行いました。
目的はより多くの人に自分の思いや考えを届けるため。
特に、この試作がうまく回りました!
これによってかなりの人と繋がることができたと思います。
このときのフォロワーさんがおおよそ1100人ぐらい。
大体100人ぐらいの方と繋がって、
楽しく会話ができるようになりました!
この辺りから「Twitterを楽しむ」
ことができてきましたね。
2月下旬のまとめ
フォロワー数:1100程
平均いいね:8ぐらい
方法:①いいね周り
②インフルエンサーさんへのリプ
Twitterの運用方針とフォロワー増加推移(3月上旬)

3月上旬は引き続きインフルエンサーさんへのリプをしていました!
あ、ちなみにいいね周りはしてないです。
やめました笑
理由は「いいね」と思っていないものに「いいね」をすることは失礼だと感じたからです!
この辺りから、「Twitterも人と人の繋がりである」ということを意識するようになりました!
↑気づくの遅すぎ笑
今でも「良い」と思ったものだけに「いいね」をし、
「コメントしたい」と思ったものだけに「リプ」をするようにしています。
(インフルエンサーさんへは別→理由:彼らにとってもwinになるから)
さらにこの時期から自分の見せ方を意識していました。
しかし、意識することでこれだけ変わるものなのかという印象を受けました!
特に呟く内容に関しては絶対にポジティブに!
そして僕が「言いそうなこと」を必ず呟くようにしました。
フォロワーさんは僕の自己紹介などから、「何か」を期待してフォローしてくださっいるはずです。
それなのに、その「何か」の期待にずれていることを話したら......
みんな離れていきますよね。
だからこそ、「言いそうなこと」を呟くことは大事だと思います!
↓例↓
⭕️イチロー選手が野球について
❌イチロー選手がプログラミングについて
さらに最も重要なのが、
フォロワーさんとの会話を楽しむこと!
そして「愛」を持って接すること!
上部だけのリプを飛ばすのではなく、
目の前にいる人に向かって話しかけるイメージでリプをしています!
Twitterも「人と人との繋がり・会話」であり、
その間にTwitterというプラットフォームがあるだけです。
全力の愛を持って接することを意識しました!
この全力の愛を込めた企画がこちらです!
熱男があなたアカウントの火に油注ぎます「企画」‼️
— たか🔥野球男児×筋トレ×マーケ (@takamoto04271) March 8, 2020
アカウントの
強み&熱い部分&アピールしたい部分を
「DM」ですり合わせて僕がツイートします🔥
🔥参加条件
RTのみ
(フォロワー方以外でも大丈夫🙆♂️)
🔥〆切
明日の20時まで
🔥紹介方法
ツイート
🔥頻度
1日3人を20時
熱い人達集まれ🔥🔥 pic.twitter.com/AIGbTmTccO
ここに書いてある通り、
あるあるな企画ではなく、
全力の愛を届けられる企画をやりました!
→実は全員とのやりとりに丸一日かかったのは内緒笑
「愛を持って接することが大事である!」
そう断言できます‼️
三月上旬のまとめ
フォロワー数:1200
平均いいね数:13ぐらい
方法:
①ヘッダーを変更
②自己紹介文をわかりやすく
③固定ツイの工夫
④呟く内容の統一→「言いそうなこと」を呟く
⑤リプでの会話を楽しむ
⑥全力の愛を持って接する
⑦企画
Twitterの運用方針とフォロワー増加推移(3月下旬)

さてさて長くなりました。
現在に関しては、
しっかりと自分の呟きをしていこうと考えています。
なので方針は、
①ツイートをする
②リプをしてくださった方への返信
がメインになっています!
→なかなかこちらからリプ行けなくてごめんね泣
引き続き愛を持って接するを意識しながら、自分の呟きをメインに行っている状態です
もちろん時間があれば自分から絡みに行ってます❤️
↑ハート使うな。
3月上旬
フォロワー数:1247
平均いいね:15~20
方法:呟く→リプへの返信を愛を持って
Twitterについての簡単なアドバイス
さあここからが皆さんへのお節介!
↑いらねーよって言わないで笑
ぜひここだけは意識してほしいということをお話しします。
①まーーーじで愛を持って接しましょう!
②第三者目線を持ちましょう!
この2つだけ!
①に関しては気持ちの問題なので、絶対なんとかなります。
②に関しては、正直なかなか難しい部分ではあると思います。
これを鍛える方法は、
「人のツイートをみて自分がどう感じたのか」
「なぜそう感じたのか」
これを意識しながら日々Twitterを運用することです。
自分が思ったことは、ほとんどの場合で他の人もそう思っています笑
↑結構ガチ
だから、「自分の感情」に意識を置いてTwitter運用をするように意してください!
最後の特典とは?
お待たせしました!
最後の特典です。
特典は2つ!
①この記事のツイートを引用ツイ+メンションで感想を書いてくれた方に、ご自身が一番RTしてほしいツイートを僕がRTさせていただきます。
わかりにくいですね笑
感想を引用+メンションでツイート→僕とDM→RTするツイを話し合う→僕がRT
ってな感じです!
(恐らく固定ツイートがベストな気もします)
もちろん超絶アクティブな時間帯に行いますよ!
それも話し合いましょう!
②誕生日企画の先取りにご招待!
実は4月27日は僕の誕生日なのです笑
↑もう一回言いますね?4月にじゅjwdfhx........自主規制
その誕生日企画では、ぜひ皆さんのTwitter運用のお手伝いをさせて頂きたいと思っています!
もちろん無料です笑
↑お金取れるほどではないことは知っている笑
しかし今回の企画ではしっかりとお互いがwin-winになるように設計しました!
なんせ誕生日ですからね笑
(ちょっとだけgiveください.......笑)
具体的には、
オンラインで1時間程度、皆さんのTwitter運用の方向性を一緒に考えましょう!
第三者のアドバイスや、見え方ってなかなか貴重だと思います。
この先取り企画に応募したい方は、
直接DMにてご連絡ください!
詳細についてしっかりと話します!
内緒でこっそりやっちゃいましょう笑
これは秘密なので、口外禁止ですよ!
↑これも結構ガチ笑
では、DMお待ちしてますね!
最後までお付き合いありがとうございました‼️
これからもどうぞよろしくお願いします。