
↑こんな悩みを解決します!
この記事の内容
- 腹筋ベルトの効果について
- ニュースでとりあげられた内容について
本記事を書くTAKAについて
- 筋トレ歴8年目
- ベンチプレスは110kg
- 趣味の範囲のガチ勢トレーニー
- 座右の銘「筋肉は裏切らない」
🔥今日の筋トレ🔥
久しぶりに100kg上げたら意外と3レップもいけた🤩
先週から「重さ」を重視して胸トレしてます🔥
胸の肥大化は「重さ」が重要そう🧐
↑
もちろん人によるよ🔥 pic.twitter.com/5zYnqev3Ev— たか🔥野球男児×筋トレ×マーケ (@takamoto04271) March 24, 2020

目次
EMS・腹筋ベルトは効果あるのか?
結論から言うと......、
「広告でうたっているような効果は期待できないです」
大変残念な内容ですよね。泣
このような意見を持つ根拠を紹介していきましょう!
効果がない理由① あくまで補助の役割だから
EMS・腹筋ベルトは電気の力を使って筋肉を刺激し、筋トレに類似した効果をもたらしてくれるものです。
しかしこれは、筋トレをする負荷よりも小さなものとなっております。
つまり筋肉をつけたくても、痩せたくても、小さな負荷しかないため思ったような効果を感じられないのです。
両親の実体験メモ
両親曰く、最初の一週間は筋肉痛になる程効果を感じられたとのこと。しかしそれ以上継続すると、体が負荷に慣れてしまって全く効果が感じられなかったそうです。それほどの負荷だということがわかりますね。
効果がない理由② 他のやるべきことをしないから
これは一般論になりますが、痩せるためには食事管理、筋肉をつけたいなら筋トレと、やるべきことがあります。
しかしEMS・腹筋ベルトを購入する人は、それさえやっておけば効果があると誤解をしているのです。
(これは広告も悪い!)
先ほども触れたように、EMS・腹筋ベルトはあくまで補助の役割。
基本的にダイエットは、筋肉をつけて基礎代謝を上げ、食事管理をすることでリバウンドを避けて痩せることができます。
これは筋肉をつけたい人も同じ。
他のやるべきことをやっていないのに、望んだ効果は得られないのがボディメイクなのです。
効果がない理由③ 脂肪が効果を下げているから
EMS・腹筋ベルトは電気で筋肉に刺激を与える器具です。
もし太っている人が使用すると、刺激が脂肪で妨げられてしまいます。
ある程度引き締まった体型であれば、それなりの効果が期待できます。
しかし太っていては、ほとんど意味がありません。
辛いとは思いますが、基礎的な食事管理・筋トレの方が絶対に効果は高いのです。
効果がない理由まとめ
- あくまで補助の役割だから
- 他のやるべきことをしないから
- 脂肪が効果を下げているから
これらの理由から、EMS・腹筋ベルトは効果がないと、僕は考えています。
もし使用するだけでバキバキになれるのなら、既に多くのボディビルダーやフィジークの選手が取り入れていると思います。
しかし彼らは、食事管理や筋トレであの体を作っています。
ボディメイクに楽な道はないのです。
ニュースにもなった!消費者庁から注意が入った広告内容
「巻くだけで腹筋がバキバキに!」
「マイナス19.6cmのお腹の引き締めに成功!」
このような内容ほどの効果が得られないとして、計4社が消費者庁から広告の停止と再発防止勧告を受けております。
消費者庁の見解では、根拠となるサンプル数が少なく一般的な効果が証明されていないということ。
また食事制限など、その他の要因を含んだ広告ではないということが、景品表示法違反にあたるとのことです。
これらは2020年3月31日に、朝日新聞がとりあげた内容です。
このように、広告でうたっている内容ほどの効果はないと、公的機関から注意も受けているEMS・腹筋ベルト界隈。
それでもあなたは買いますか?
↑誰やねん笑
【結論】僕が言いたいこと
最終的に僕が言いたいのは、
「楽して理想は手に入らない!」
ということです。笑
はっきり言ってほとんどの楽して痩せる系の商品は、広告でうたっている(これだけで-10kg!など...)ほどの効果はないと思います。
筋トレYouTuberの動画を見ればわかると思います。
フラフラになりながら食事制限をして、その上で筋トレをしまくって、やっと彫刻のような体が手に入ります。
彼らほど追い込む必要はないものの、それだけ時間と気力が必要なのがボディメイクなのだと、ぼく自身も日々実感しております。
その補助をしてくれるのがEMS・腹筋ベルトなのであって、基礎的な部分がなければ補助にすらなりません。
しっかりと日々の食事管理や筋トレを行い、ボディメイクをしていくことが最もな近道です。
TAKAからのメッセージ
ボディメイクには犠牲がつきものです。筋トレをすれば時間という犠牲。食事管理をすれば、食べる楽しみという犠牲が伴います。
だからこそ、自分にとって何が大切か、その価値観が重要だと思います。
ぼくの場合だと、食べる楽しみは犠牲にしたくありません。なので、食事管理は「甘いものを控える」程度にしています。
そうやって、自分なりのボディメイクを見つけることができれば、楽しく人生を歩めるのではないかと思います!
この記事を読んだ方はこちらの記事も読んでいます!

-
自宅用筋トレ器具はこれで十分!2.5万円でジムが完成するおすすめセットを紹介【筆者のセットも】
続きを見る

-
[自宅用]おすすめ腹筋トレーニングマシン&器具の人気ランキング!ダイエット効果についても解説
続きを見る